チラシの裏@801板 二百五十枚目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1264259975/l50
@801板
61 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 21:17:48 ID:RkWcV7yv0
好きな声、というのがあるように、好きな発音、ってあるよね
舌のこととか唇のこととか専門的な知識は全然ないんだけど、
この人のこの発音のしかたがたまりません! っていうの、あるよね
少しもったいぶったような「ま」行とか、絞り出すような「た」行とか、
よくわかんないけど耳に心地良い発音の人っているじゃない
自分で再現できないから他の人に説明できないんですけど
一体どういうことがおこってどういうことになってるのか知りたい
2010年02月05日
耳に心地良い発音
posted by moge at 08:34
| Comment(15)
| チラ裏
確かに声は重要
自分は某サッカー選手の[s]の発音が好きで
インタビュー動画を繰り返し見てる。
母国語より英語でしゃべってるときの方が何故かキュンとする。
あんまり素敵だからそのシーンだけ繰り返して観たりするけど、たいていろくな場面じゃないから変な目で見られる……
あまり狙った感があるのはいやだけど
京都の関西弁は柔らかくて綺麗だもんね
私は桜の稲垣早希ちゃんの舌が長そうな発音+関西弁が可愛らしくて好き
それで好きになった声優二人いるわ
なんかエロスを感じる
わかる、わかるぞ
今判明した。私にとって彼のすべての発音がパーフェクトだったからなんだなー
すごいわかる
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。