2009年12月10日

あざとさだって中ニ病だって

同人腐女子の喪女【2】

@喪女板

795 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 19:08:19 ID:oCMzLFOb
自分のハマリ具合がなんか昔と違ってきたなあと痛感する今日この頃
なんの疑いもなく提供される公式情報やグッズに萌えてた頃と違って
たとえば展開だのキャラの絡み具合だのに製作側の狙いとか透かしてみようとする自分がすげーやだ
はまりたては萌え萌えなのに情報が増えてくにつれ勝手に展開予想して冷めていくことが結構あって鬱

くっそう、も一度滾りたいんだよー!
穿った予想なんてなんでしちゃうんだよー!!


797 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 20:18:07 ID:f9BakhCl
多分公式あざといウザイなターン乗り越えれば
そこらへんふまえても、楽しめるようになるんでないかね
あざとさだって中ニ病だって美味しく受け入れるワヨーみたいな
posted by moge at 16:29 | Comment(15) | その他


この記事へのコメント
  1. まだ795の段階だなー
    何も見えなかったころに戻りたい
    あのころの情熱はどこへ行ってしまったんだ

    それでもまだ好きなの不思議
    Posted by at 2009年12月10日 18:20
  2. わかる。すっごいわかるよ!
    トレカとかどんな絵柄や立ち位置や絡みでもとにかく萌えて
    片っ端から集めてたのに、今じゃ見ても「はいはい…」とか流してスルー。

    ほんとあの頃は何がきても全力で身悶えてたのに、何で今じゃこんな尖って枯れてんだ…。
    でも大好きなんだよなー…。
    Posted by at 2009年12月10日 18:59
  3. 見つめる恋→求める愛→全て受け入れる母性

    なんにせよ夢中です。
    Posted by at 2009年12月10日 19:26
  4. 手のひらを太陽にかと思った
    Posted by at 2009年12月10日 20:16
  5. アタックナンバーワンのメロディーで再生してしまった
    Posted by at 2009年12月10日 20:45
  6. もう一段階上があるんだよな
    そして更に上にいくと眉毛がなくなって……
    Posted by at 2009年12月10日 21:42
  7. 商業にハマったら二次創作意欲が失せすぎて、必死にジャンル探した時期があった。見れば何だって萌えるんだけど、描きたいと思えない。けど自分はどうしてもロム専には回れない。創作じゃ味わえない楽しさがある二次創作、できないのはつらい。
    結局振り出しに戻った私。ジャソプ作品がマイジャンルなう。
    Posted by at 2009年12月10日 22:07
  8. これはまだ成長途中だな。
    もう一段階上がある。
    穿った予想をしつつげへへとよだれ垂らせる段階が。
    Posted by at 2009年12月11日 19:20
  9. 一回りして、そう思うこと自体が思い込みなんじゃと
    思うようになりました
    こちらが考えすぎなんじゃないかと
    Posted by at 2009年12月11日 23:32
  10. いずれにしても煩悩まみれで悟りには至らない
    Posted by at 2009年12月12日 00:29
  11. 製作者萌えってのもあるよなぁ。
    ああ、この人たちこんな挑戦をしてるんだ! これを面白いだろうと見せたいんだ!
    美味しいです。
    Posted by at 2009年12月12日 08:58
  12. 自分は純粋に萌える→あーはいはいどうせこういうの好きだろ?って思ってるんだろ?ああ好きだよ!萌えてやるよ!→あーやっぱり好きだ。になった。
    一回りして尖った見方がなくなった
    Posted by     at 2009年12月12日 17:34
  13. どう頑張っても製作者の意図する方向とは違う所にしか行けません。
    そろそろ製作者の皆さんに心の中で謝りながら妄想するのがつらくなってきました。
    Posted by at 2009年12月12日 23:31
  14. あざとさはどうしても無理だった
    中学くらいまでは楽しんでたけど今はすっかりダメだ
    萌えない以前に内容さえ楽しめない
    元々気取った感じとかかっこつけてる感じが苦手だから向いてなかったんだろうな…
    Posted by at 2009年12月13日 13:04
  15. あざとさは無理な時は無理、あざとくても製作者の熱い気持ちが伝わってきたらついていこうと思う。
    ファンは自分の気持ちに素直でよいんじゃないかねー
    Posted by at 2009年12月13日 18:10
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]