2009年11月13日

落語ができる美容師さんがいればいいのに

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その250
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1257854236/l50
@801板

46 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/11/12(木) 21:54:00 ID:2L9V6jRcP

落語ができる美容師さんがいればいいのに

「最近、仕事はどうですか」あたりから始まって道楽者のイケメン若旦那と
真面目メガネな番頭のほのぼの噺でもひとくさり話してくれればいいのに


posted by moge at 16:24 | Comment(11) | その他


この記事へのコメント
  1. 落語しながら髪切ったら、最悪たけしの挑戦状の床屋みたいになるぞ
    Posted by at 2009年11月13日 16:54
  2. 櫛からハサミまで扇子ってことでおk?
    Posted by at 2009年11月13日 17:39
  3. 切ってる途中で扇子で蕎麦を食い出したら困るだろjk
    Posted by at 2009年11月13日 19:17
  4. 明日髪を切りに行こうかと思っている自分になんとタイムリーな

    落語じゃなくてもひとりラジオでもいいな
    伊集院みたいにひとりでしゃべってるのを聞いてるだけでも面白いやつ
    Posted by at 2009年11月13日 20:49
  5. 確かに美容師さんてキャラが偏ってるのが気になる
    もっといろんなタイプがいれば指名もするのに

    自分は茶道家っぽい人希望
    和装で無駄口きかないで切ってくれて所作が美しいとか、たまらんのう。
    Posted by   at 2009年11月13日 22:10
  6. イケメンヘアでオーダーして完成を見てみたら「角刈り」

    美容師「どーもすいません(林家こぶ平風に)」
    客「おい・・・・何してくれてんだ・・・」
    美容師「お後が宜しい様で^^」
    Posted by @ at 2009年11月14日 00:04
  7. 一席20分くらいの話を聞きたいな。
    落語いいよね。
    Posted by at 2009年11月14日 00:35
  8. >>1
    で、その後映画観て財布落とすことになるだろな
    Posted by at 2009年11月14日 00:51
  9. 落語ってか紙切り芸のひとみたいでもいいかな
    あの陽気な音楽にのせてあっというまに完成!
    Posted by at 2009年11月14日 04:42
  10. 頭上には見事に左右対称なカブトムシが!
    Posted by at 2009年11月14日 12:34
  11. …下手な落語は聞いてるのかなり辛い。聞いていられるレベルになるには落語の修行をかなりしないといかん。
    Posted by at 2009年11月14日 20:10
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。