ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1256231403/l50
@801板
927 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/27(火) 01:12:25 ID:MVAlNwZX0
最近急に寒いなあ
はんてん出してこよっと
しかしあれだね
一人暮らしも10年近くなると、他人と一緒に暮らすためには訓練が必要だな
放屁はトイレ等でこっそりと行い、部屋の中で平気でしたり
豪快なほどすっきりした気持ちになったりしてはいけない
商業BLを普通に棚に並べたり、枕もとに積み上げてはいけない
パンツはきちんと畳み、丸めてはいけない
服塚を作ってはいけない
ジャージの下を探すのが面倒だからと言って下はパンツやガードル等のまま
毛布をまいてしのいではいけない
姿見の前でパンイチになり仁王立ちで体重を計ってはいけない
パックしながら歯を磨くとか、右手でイオン導入しながら左手で髪を乾かすとかは
まあやむを得ないかもしれないが決して見られてはいけない

私の部屋もカッパドキア状態だ。
訓練いるな。
洗濯して乾いた服と洗うほどでもない最近着た服と
ロフトから落下したマンガがミルフィーユ状態。
普通に友達呼ぶにしても掃除に3日かかるのがデフォってどうなの。
うちも気づいたらできてるわ
でもおならを思いっきりできないって…じゃあ一体
何でそう快感を得ればいいんだ?
くしゃみか?
100均ででかいビニールバッグを複数購入
塚をまるごとバッグに入れる
何の解決にもなってないことに気づく
おなら我慢なんて無理すぎるよ!
服塚を作り男物のボクサーパンツ一枚で体重を計り
歯を磨きつつネット見つつ髪を乾かす
そんな姉でも彼氏と住んでいる、納得いかん
毎日が楽しそうじゃないかw
しかしBL趣味だけは全力で隠さねばならんのが辛いわな
これは便利な言葉だ
それすぎたらもうどうでもよくなる。
リビングとトイレが立派ならそれでよし
しかもBL棚からドエロBLをまとめて借りていく夫。
おまおれ
ジーパンやらパーカやらよく着るもので
扱い雑でいいものは籠に入れとけばおkなんだけどね
籠を買おうと思って早2ヶ月
自分も全部やってるし旦那はBL本まとめて借りていく
1か0かだな
ちなみに私は2服塚
少量でも一度塚になってしまうと片付けるの面倒になるから、最近はピンチハンガーからはずしたら床に放らずにすぐにタンスに持ってってる。
裸族になれないし好きな時に好きなだけ歌えないしエロ絵もそこら辺に放り投げておけない。
腹が痛くてトイレと往復する時、面倒だからってパン一になれない。
服塚は勿論だらしないと怒られるし、トンデモ料理ばかり作る訳にもいかない。
…最近は学習したので服は全部ハンガーにかけて干すようになった。
取り込んでそのままクローゼットに突っ込むことで服塚解消に一定の効果が見られた
ただ、毎日着るコートなんかはクローゼットに入れたくないから姿見の上で新たな服塚が形成されている
靴下は靴下でって分別して洗うからある程度溜まってからじゃないと
水道代がもったいないし!
狭いワンルームだから小規模なうちに片付ざるをえないが
落ちても問題無いんだもん
よほどかいがいしい掃除好きな人と暮らさないと服塚はなくならないよ
むしろ悪化して部屋が服沼になる
そうすれば面倒な衣替えをしなくて済むじゃんw
でもタンス4竿も置けるような部屋がない……orz
子供が物心つく年齢になったら
改める
今日寝ずに掃除しようかな…。
収納ボックスにシュートか、部屋干しの洗濯バサミから直接ゲット
いや、10年ほど前に同人グッズとして作った時は半徹で畳んで詰めたっけ
今のところ服塚は、神様が怒って言語をバラバラにする前には止めてる
服塚どころかドキュメンタリーレベルの汚部屋で
暮らす片付けられない女も
野郎と同棲して結婚直前なのに
部屋がきれいで料理も上手なしっかりものが
喪女になる現代なんて消滅すればいいんだ
洗い立てでもない服ってどうすりゃいいんだ
→服塚
そこから畳んで片づけるのが面倒な服
→服塚
そしてその後ろに何年見ていないか忘れたクローゼット
クローゼットを整理して服塚を入れていけばいいのだが
3服塚ともなると移動場所がない
部屋の入り口からベッドまでは獣道だ
このままアマゾンの奥地へとなっていくのだろう…
同人グッズでパンツ・・・だと・・?
服塚が自分の部屋固有のものじゃなくて安心してしまった。
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。