ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252811558/l50
@喪女板
25 名前: 1/2 [sage] 投稿日: 2009/09/17(木) 00:14:55 ID:vdM5SofF
おじさんだけの乙女ゲーやりたい。
喪子は大きな駅の一角にあるアイス屋に勤めている。
駅のすこし向こうにある、紳士服売り場の男性が好き。
勇気を出してメールアドレスを聞き出し、バレンタインにチョコを渡そうと呼び出す。
男性が指定したように、喫茶店の窓際に座って待っていると、その男性が
女性と仲良く寄り添って歩いていくのが見える。
男性は喪子の気持ちが迷惑だったから、こんなことをしたのだと気づいたとき、
喪子は泣くのを必死でこらえて喫茶店を出る。
こらえきれずに泣きじゃくってとびこんだ公園で、喪子はチョコをゴミ箱に投げる。
家に帰ろうとしたとき、それを拾う男性の手が見えた。
「チョコレートかな?捨てるくらいなら、僕がもらってもいいかい?」
そこにいたのは、穏やかに微笑む男性。
喪子は困惑しながらも、首を縦に振る。
「ありがとう。来年は好きな男性に受け取ってもらえるといいね」
ハンカチを手渡すと、男性は歩き去ってしまう。
その後ろ姿を見ながら、喪子は自分を磨くことを決意する。
来年のバレンタインまでにいい女になって、自分を振ったあの男より
もっとステキな人にチョコを受け取ってもらおうと。
こんな調子で、バレンタインに本命にチョコ渡して、ホワイトデーのお返し
デートで男性から告白されたい。
長くてごめん。続きます。
26 名前: 2/2 [sage] 投稿日: 2009/09/17(木) 00:17:30 ID:vdM5SofF
続き
おじさまメモリアル登場人物
ハンカチ貸してくれたおじさま
どこかの一流企業の、経理だといいと思う。
いわゆるラスボス系。頭もよく、かっこよくてちょっとキザ。
ハンカチを返すために、何日か公園で待ち伏せると彼が通りかかって
知り合うことができる。
自分が本気になってしまわないように、喪子のことを子供扱いしている。
元気なおじちゃん
空手道場の師範。まっちょすぎないけど引き締まった体と、かわいい笑顔の持ち主。
帰りが遅くなった喪子が駅を出ようとしたときに、変な男のグループに囲まれた
ところを、ジョギング中のおじちゃんが助けに入る。
怖くてなきじゃくる喪子が落ち着くまでやさしくなだめて、家まで送ってくれる。
それから「帰りが遅くなるときは呼んでくれれば、いつでも送ってあげるよ」と
言って、呼び出し可能に。頼られるのが好き。
たまにお礼とかで、お店の余ったアイスをあげると喜ぶ甘党。
ダンディおじさま
アンティークな時計屋の主人。
妻とは死別しており、カウンターの奥の時計は妻が息をひきとった時間で
止まっている。
モノクルの似合う、少し影のある紳士。
デートはどちらかの家で、おいしい紅茶を持ち寄ってティータイムとか、
静かで落ち着いた感じ。
なんとなく妻に悪いという気持ちがあるので、攻略は難しめがいい。
不思議なおじちゃん
喪子の住むマンションの隣に越してくる。
自宅でできる仕事をしているらしく、出かけるのは買い物のときくらい。
仕事を聞いても「言えませんよ。あなたも私も消されてしまう」などと
冗談っぽく言う。
喪子を娘のように思っているが、ときどき女性として意識してしまう自分に
ちょっととまどっている。
エリートおじさま
どっかの企業の社長。運転手つきの外車に乗ってるような人。
喪子がピアノとか、料理教室なんかの帰りに雨が降ってこまっているところに
あらわれて、車に乗せてくれる。
とにかく女性らしい女性が好き。
デートのときにパンツスーツだと、すごい勢いでテンションが落ちてしまう。
逆に、ふわふわのワンピとかだとものすごい勢いでテンションが上がる。
隠しキャラのおじちゃん
ウェディングドレスのお店に勤める。
喪子がその店のショーウィンドウを何日かのぞいていると出現。
ショーウィンドウの向こうの喪子に熱い視線を送っているが、ある日
喪子がため息をついたため「結婚にあこがれる女性なのかもしれない。
自分にもチャンスがあるかも!」と、燃え上がる。
喪子の制服から勤め先を調べて、アイス屋までくるけれど遠くから
見ているだけで、なかなか買いに来られないといい。
こんな感じの妄想。
調子にのってこんなの書いてごめんね
「奥さんの分まで、あの人を愛します」と墓の前で言いたい。
本気にならないようにしてるっていうパターンすきすぎる
あんまり足出したくないけどがんばってスカートはくわ
近所の枯れたお茶のみ友達おじちゃんはないかな。
亡くなった妻を忘れられないみたいな。
お約束で紳士服売り場の男性がジョーカー的に出てきても面白いかと。
発売日を教えて下さい。
ダンディなカイゼルひげ、ワイルドな不精ひげ、お茶目なチョビひげ
絶対にギャップ萌えがありそうでカワイイのに…
というわけで、元気なおじちゃんは私がいただいていきます。
介護の必要な親御さんがいて好きな人に苦労させたくないからと
身内に頼んで一芝居打ってただけだったりすると、唐揚げ並みにご飯が進む。
ので、不思議なおじちゃんはいただいていきますね
アイス食べて微笑む時計屋さんも見たい。
追加キャラとして頼む
経営者♀にせまられてたり、小言も言われたりで(貴方は寡黙だから客商売云々)、別の場所で主人公と会う。
EDは主人公と小料理屋を営むEDで笑ったおじさまをようやく見れる。
勿論主人公は着物の上に割烹着なかんじで
そうか、片眼鏡のことか。
時計屋さんの過去話(奥さんとの馴れ初めとか、切ないの)入れてほしい
更に店舗別特典・限定版・某肥えてるところのようにT箱P箱とか出してきても全部買うわ
なので元気なおじちゃんを下さい
ちゅーどころか手が触れただけで中学生みたいにびっくりしてたりしたら悶え死ぬ
そうなんだよ、乙女ゲにはおじさまが足りないんだよ……!!
DMC4のDンテみたいな・・・
イニDの拓海父、スラムダンクのゴリの中の人CV追加で。
熟女ゲーか
即買いw
服装は多少着崩れてる程度だけど性格が捻くれ者
大人っぽい時と子供っぽい時の落差が激しい・・・みたいな
そんな古本屋のおじちゃんはいないの?
早く誰か作ってええぇええぇぇええ絵
福本キャラオールスター
おじさま率高いよ!
あらゆる登場人物に惚れられたり大切にされたりしまくるリア充女を『喪子』って言われても……なぁ
常連さん、上司、喫茶店のマスターとかもいたらいいな。で、発売日は…
図書館に棲息する学者的おじさまも欲しいな。
発売されるまで店の前で寝泊りするかも
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。