ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231364681/l50
@喪女板
645 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/05/09(土) 14:53:56 ID:224fQ5qR
仕事から帰宅するとおもむろにメイド服に着替える。
一人暮らしだからできる業。ふりふりではなく、黒のロングの古風なもの。
そのあとはメイドとして家の片付け、食事の準備、明日のお弁当の仕込みなどを仕事としてきっちりやる
終わったらメイド服を脱ぎ、丁寧に畳んで明日まで保管
小汚い部屋着に着替えて、チューハイを煽りながらさっきつくったご飯を食べ、
同時進行でうだうだネット、飽きたらお風呂入って寝て起きて会社……の繰り返し
やりたい
片付けやら掃除やら億劫だけど、
これなら楽しく出来そうだ
イベントで一回着たけど、あの高揚感はくるものがある。
機会が日常ではあまりないな
車やバイクいじりするときにツナギに着替えるとか…
確かに服を着替えれば気持ちもシャキッとしそう
だけど、これに慣れきった場合、来客時とかどうすればいいんだろ
一人暮らししたらぜひやりたい
けど、掃除とかで汚してしまうのかもったいなく感じてしまうのは、貧乏性だからなのか…
やろうかな…
ケッコンしてからも、亭主の前でなら十分可能だろう。
真似したい
じゃあお前は学校でセーラー服を着けていたときに勉強していたのか?寝てただろ。つまり意味がないってことだ。
そして来月から実家に戻るんだが、どうしようこのメイド服。
オクに出してみてはどうだろう
色んな層に需要がありそうだから、売れると思うよ
居留守?
「ああメイドさんが仕事してるんだ」って思うYO!
ねーよwwwwwww
いいなー
コスプレ用のはいっぱいありそうだけど
今の若者が着れば十分コスプレかも。
当然部屋主の代わりに受け取りますよね
女はいろんな服着れていいよな、羨ましいよ
執事の格好すればいい
セバスチャンってよんでやる
メイド喫茶とかでの業務に使ってるくらいだからあると思うよ
ミニのフリフリじゃ気が散って仕事になりませんからwww
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。