2009年05月14日

メイド服に着替える

たぶん自分しかやってないと思うことを書くスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231364681/l50
@喪女板

645 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/05/09(土) 14:53:56 ID:224fQ5qR

仕事から帰宅するとおもむろにメイド服に着替える。
一人暮らしだからできる業。ふりふりではなく、黒のロングの古風なもの。
そのあとはメイドとして家の片付け、食事の準備、明日のお弁当の仕込みなどを仕事としてきっちりやる

終わったらメイド服を脱ぎ、丁寧に畳んで明日まで保管

小汚い部屋着に着替えて、チューハイを煽りながらさっきつくったご飯を食べ、
同時進行でうだうだネット、飽きたらお風呂入って寝て起きて会社……の繰り返し


posted by moge at 23:13 | Comment(50) | もてない女


この記事へのコメント
  1. やばい すごく楽しそうだ
    やりたい
    Posted by at 2009年05月14日 23:28
  2. なんだ?凄くやる気が出そうなこの展開。ちょっと馬鹿に出来ない何かを感じる。是非やりたい。
    Posted by at 2009年05月14日 23:30
  3. いいな、これ
    片付けやら掃除やら億劫だけど、
    これなら楽しく出来そうだ
    Posted by at 2009年05月14日 23:44
  4. ちょっとメイド服買ってくる
    Posted by at 2009年05月15日 00:16
  5. そ れ だ
    Posted by at 2009年05月15日 00:18
  6. 楽しい…分かる。絶対楽しい。
    イベントで一回着たけど、あの高揚感はくるものがある。
    Posted by at 2009年05月15日 00:31
  7. そういえば仕事以外で専用の服に着替えるという
    機会が日常ではあまりないな

    車やバイクいじりするときにツナギに着替えるとか…
    Posted by at 2009年05月15日 01:39
  8. 楽しそうww
    Posted by at 2009年05月15日 01:48
  9. オラわくわくしてきたぞ(いやいやマジで)
    Posted by at 2009年05月15日 01:53
  10. さすがにメイド服には着替えないけど、ひとりメイドごっこで家事のモチベーションを高めるのはよくやるww
    Posted by at 2009年05月15日 05:50
  11. 素晴らしい発想
    Posted by at 2009年05月15日 08:19
  12. これはコスプレの新境地なのではないか?

    確かに服を着替えれば気持ちもシャキッとしそう


    だけど、これに慣れきった場合、来客時とかどうすればいいんだろ
    Posted by at 2009年05月15日 08:32
  13. あなたが現代のエマかw
    Posted by at 2009年05月15日 09:50
  14. 母親で言うならエプロンだな
    Posted by at 2009年05月15日 11:26
  15. やりたいwwwww
    Posted by at 2009年05月15日 12:02
  16. いいアイディアすぎる w
    一人暮らししたらぜひやりたい
    Posted by at 2009年05月15日 12:32
  17. 美しい生活だなぁw
    Posted by at 2009年05月15日 12:53
  18. メイド服が欲しくなったw
    けど、掃除とかで汚してしまうのかもったいなく感じてしまうのは、貧乏性だからなのか…
    Posted by at 2009年05月15日 12:54
  19. やばい家事がはかどりそうだわこれ
    やろうかな…
    Posted by at 2009年05月15日 13:38
  20. ようするに、コスプレして家事するワケね。
    ケッコンしてからも、亭主の前でなら十分可能だろう。
    Posted by at 2009年05月15日 14:07
  21. やりたいが、宅急便が来たりしたら…
    Posted by at 2009年05月15日 15:01
  22. 初級:音無響子さん
    Posted by at 2009年05月15日 18:57
  23. メイド服ってどこで買える!?
    真似したい
    Posted by at 2009年05月15日 19:51
  24. じゃあセーラー服着たら勉強もはかどるかな…
    Posted by at 2009年05月15日 20:05
  25. ※24
    じゃあお前は学校でセーラー服を着けていたときに勉強していたのか?寝てただろ。つまり意味がないってことだ。
    Posted by at 2009年05月15日 20:24
  26. ブレザーだったから・・・
    Posted by at 2009年05月15日 21:26
  27. これ、自分もやってみたけど着替える手間が煩わしくて続かなかった。
    そして来月から実家に戻るんだが、どうしようこのメイド服。
    Posted by at 2009年05月15日 22:46
  28. ※27
    オクに出してみてはどうだろう
    色んな層に需要がありそうだから、売れると思うよ
    Posted by at 2009年05月15日 23:02
  29. コスプレには興味無いはずの三十路過ぎだがこれはやってみたい
    Posted by at 2009年05月16日 01:38
  30. 実家だが、これなら自分の汚部屋も綺麗になりそうだ!!
    Posted by at 2009年05月16日 03:17
  31. 宅急便が来た日にはどうするんだろう、とふと疑問
    居留守?
    Posted by at 2009年05月16日 11:05
  32. 堂々とメイドらしくしてれば宅配便のお兄ちゃんも
    「ああメイドさんが仕事してるんだ」って思うYO!
    Posted by at 2009年05月16日 16:13
  33. これいいわ・・・
    Posted by at 2009年05月16日 17:22
  34. ※32
    ねーよwwwwwww
    Posted by at 2009年05月16日 19:33
  35. これは・・・
    いいなー
    Posted by at 2009年05月16日 20:59
  36. もう、結婚してくれ!
    Posted by at 2009年05月17日 10:11
  37. いいなと思ってたが、実用に耐えうるメイド服ってあるのかな
    コスプレ用のはいっぱいありそうだけど
    Posted by at 2009年05月18日 14:18
  38. 和服に割烹着
    今の若者が着れば十分コスプレかも。
    Posted by at 2009年05月19日 16:22
  39. 目から鱗とはこういう気分を指すんだな…ハラショー
    Posted by at 2009年05月21日 22:29
  40. なりきりエネルギーの有効活用だな。
    Posted by at 2009年05月22日 00:26
  41. 鬼才あらわる
    Posted by at 2009年05月23日 17:08
  42. 宅急便?
    当然部屋主の代わりに受け取りますよね
    Posted by at 2009年06月04日 21:52
  43. やりたいけど、男だからできない
    女はいろんな服着れていいよな、羨ましいよ
    Posted by at 2009年06月25日 15:20
  44. 男でもやってもいいのよ
    Posted by at 2009年07月14日 00:07
  45. ※43
    執事の格好すればいい
    セバスチャンってよんでやる
    Posted by at 2009年07月18日 02:46
  46. *37
    メイド喫茶とかでの業務に使ってるくらいだからあると思うよ
    Posted by at 2009年08月16日 15:16
  47. 15年前にこういうのが認められていたらはまっていた予感
    Posted by at 2009年09月19日 20:38
  48. 黒のロングの古風な方が好みです。
    ミニのフリフリじゃ気が散って仕事になりませんからwww
    Posted by   at 2010年07月21日 12:54
  49. なるほと
    Posted by at 2011年02月07日 19:15
  50. みんなやってるかと思ってたよ
    Posted by at 2011年02月28日 16:55
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。