2009年02月24日

みんなどこに収納してる?

隠れオタクな喪女
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224583839/l50

@喪女板

569 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 22:15:34 ID:LKkGWbMz
隠れだけど、尼やメイトの通販でオタグッズばっかり買ってるから
親にいい加減バレそうだ…

部屋にも18禁ゲーム、やおい漫画、同人誌のスペースが多くなってきて
置き場所に困る…

みんなどこに収納してる?


570 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 22:29:17 ID:MIh2eo1d
クローゼット(とは名ばかりの押し入れ)の奥だよ
ハンガーにかけた服をずらっと並べた奥
服をカーテンのようにかき分けるとそこは一面のオタグッズ


571 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/02/20(金) 02:39:30 ID:NsaLY+hZ
>>570
私過ぎて吹いた


572 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/02/20(金) 08:09:10 ID:Y20qutUn
>>570
成功した!念レスに成功したぞ!


576 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/02/20(金) 22:24:15 ID:kayWhmEn
100均の箱につめてる
同人誌って背がないからこまるよね。 大きさもまちまちだし…

あとオマケのグッズや便箋が処理にこまる。使わないものは持たない派だけど、
サークルさんが一生懸命作ったものだと思うとぞんざいに扱えないよ。



ザ・隠匿術―お宝を隠す技術全公開


posted by moge at 16:19 | Comment(14) | オタク


この記事へのコメント
  1. 現ジャンルの同人誌は普通に本棚
    昔のジャンルの同人誌はダンボール箱に入れて昔の教科書とか入ってる押し入れへ
    グッズは上の方にある収納へ
    ダンボール最強です
    Posted by at 2009年02月24日 16:57
  2. 学習机の右下の一番大きい引き出し
    あとベッドの下のクリアケースにどーんと
    Posted by at 2009年02月24日 17:05
  3. これから引越し作業なんだが、もしこのダンボールの底が抜けたらうわあああああっていうダンボール爆弾(主に私が死ぬ)がもう3つほど出来てしまった。
    想像するたびヒョオオオオオ!ってなる
    Posted by at 2009年02月24日 17:44
  4. gender-freeだw
    Posted by at 2009年02月24日 18:05
  5. 引っ越し時に段ボール箱の底が抜けましたが^^
    引越しのお兄ちゃんが超謝って必死に拾ってくれるのがすごくいたたまれなかったorz
    Posted by at 2009年02月24日 18:17
  6. ベッドの下の引き出しにみっちり詰まってる
    もし己に何かあった時は友人に処分を頼んでいますww
    Posted by at 2009年02月24日 19:07
  7. 「・・・積荷を燃やして」
    何かあった時のオタ友への遺言w
    Posted by at 2009年02月24日 20:40
  8. 思春期入りそうな娘が居るので必死に隠している。

    バイクに積む的密閉鍵付きRVBOXを買って居間に置いた。
    普段は椅子とか物置代わりにされているが
    その中身は薄くてヤバイ本がぎっしり……

    Posted by at 2009年02月24日 20:46
  9. ベッドの下やクロゼットの奥とかは湿気で紙がどんどん痛むから、
    できればきちんと本棚に収納したほうがいいよ。
    カラーボックス用のケースとかに入れると外からは分からないし
    (除湿剤と防虫剤も入れればもっといい)。
    Posted by at 2009年02月24日 21:00
  10. 本棚と箪笥とベッドの間にデッドスペースがあるから、本屋の袋に入れて縦につめてる。パッと見ただけじゃばれないしほこりもかぶらない。便利。
    Posted by at 2009年02月24日 22:50
  11. そもそも部屋に人がこない
    Posted by at 2009年02月24日 23:58
  12. 家族に隠してる人って部屋にポスターも貼れないんだよな?なんか可哀想・・・
    Posted by at 2009年02月25日 00:46
  13. カラーボックスの一番下にみっちり入ってる
    ハマってるジャンルのはすぐに読めるようにテーブルの下だな
    実家暮らしだけど別に誰も入ってこないから布団の上に置きっぱなしのときもある
    Posted by at 2009年02月25日 02:36
  14. 部屋に無断では誰も入らない(はずだ)から、同人誌はベッド脇の本棚に堂々と収まってる

    問題はアンソロと、オタ系漫画にありがちな中途半端なサイズの単行本だ
    あいつら普通の単行本よりでかくて雑誌より小さいから段ボールに上手く入らない

    何回縮めと思ったことか
    Posted by at 2009年02月25日 03:24
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。