ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1233430752/l50
@喪女板
1 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 04:39:12 ID:GFsxIlvQ
日本でのバレンタインデーとチョコレートとの歴史は、神戸モロゾフ洋菓子店が1936年2月12日に、
国内英字雑誌に「バレンタインチョコレート」の広告を出し、1958年2月に伊勢丹新宿本店で
メリーチョコレートカムパニーが「バレンタインセール」というキャンペーンを行った。ただどちらにしても、
あまり売れなかったようである。その後1960年に森永製菓が新聞キャンペーンを行なうなどした結果、
日本の文化として根付くようになり、現在に至っている。
現在では、日本のチョコレートの年間消費量の2割程度がこの日に消費されると言われるほどの
国民的行事となっている。当初は女性が男性にチョコレートを贈ると同時に愛の告白をする日とされていたが、
現在では既に交際中の恋人や、結婚している夫妻の間でも行われるようになり、憧れの男性・女性に贈る
ケースや、上司や同僚、ただの友人などの恋愛感情を伴わない相手にもチョコレートを贈る「義理チョコ」と
いう習慣も生まれている。
2 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 04:40:52 ID:V4eK/c3l
クリスマスを乗り越えた私達に
怖いものなんて何もないだろう?
5 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 05:14:27 ID:SuTPqIzf
いつも会社で女子一同よりとかいう名目で
男性社員に菓子渡すってーんでお金を徴収される
今年は土曜日だから無しっぽい
あああめちゃめちゃ嬉しいわ
とうの男性社員の人達だって
こんな心のこもっとらんもん貰っても
嬉しくないだろうし良かったよ土曜日で
9 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 13:11:10 ID:TPBFo8nX
男が好きな女にチョコあげるイベントじゃなくて良かった
心底良かった
10 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 14:08:00 ID:1Tr87xBv
バレンタインデーってなに?おいしいの?
13 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 14:20:45 ID:n4ToS44L
珍しいチョコがいっぱい売ってるから、チョコ好きにはたまらない。
14 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 14:23:26 ID:C/9tObxE
自分用にキャビアチョコをお取り寄せしてみたんだけど、美味しいかな?
バレンタインに届くw
16 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 14:36:27 ID:9sESZQvF
すべて自分用に買う。
20 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 15:03:57 ID:TbwnD/Z2
日本の製菓メーカーは余計なことをしてくれた
23 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 15:48:00 ID:Uox0vZWa
>>20
そして今年逆チョコ(笑)とかいう余計なCMがはじまった
26 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 18:19:15 ID:wuS8WhMb
ホワイトデーやクリスマスとともに、ああ、日本人って馬鹿だなー。
と思う日の一つ。
30 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 19:04:39 ID:2GX28yD3
>>26
バカバカしいと思いつつも
彼氏がいればワクワクするんだろーな・・・
31 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 19:06:23 ID:k081BxHj
え? バレンタインって終わった後で投げ売りされてるチョコを買うためのイベントでしょ?
32 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 19:17:30 ID:ap4CdgFv
>>31
私もそう思ってたんだけど、最近はバレンタインデー翌日から
そのままそっくりホワイトデーの売り場になってる…
35 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 19:58:24 ID:zZ6ozWmW
嬉しい日じゃん
翌日からチョコ安く買えるし
父や兄弟がどこぞから貰ってくるから奪取できるし
37 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 20:36:10 ID:okWnimmj
バレンタインデー当日は自分で作ったチョコを食べながら
藤岡藤巻の死ね!バレンタインデーをしみじみ聞きます
39 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 21:42:16 ID:dw5L5Ikd
バレンタイン=チョコレートハントデーですよね良く分かっています。
ちょっと高いんだけど、ベルギー Daskalides(ダスカリデス)の
Truffe au beurre(トリュフ・オ・ブール)が
超口溶け良くて( *゚Д゚)ウマー!!なのでおすすめ!
扱いが少ないのが難点なんだけど…。
あとやっぱり明治の板チョコが美味しい。
日本のチョコ最高!
40 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 21:46:09 ID:VVzj7rif
お菓子作りが趣味だからバレンタインは嬉しい。
人に作った物を食べてもらえるのが好き。
41 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 21:49:49 ID:9p5TymWc
うちの会社は喪女の私にも優しくて五百円くらいのチョコあげると
男性社員(おじちゃん五名)はみんな凄いお返しくれる
社長に至っては千円のチョコでお返しがホワイトデーのお昼にお寿司をとってくれる
女が私と社長奥様の田舎のちっさい会社なんだけどね
勿論プライベートでチョコは買った事ありません
42 :彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 22:06:17 ID:qKzO7Qor
私はバレンタインデーが誕生日なんだけど、
チョコ渡した事もないし貰った事もないw
°・(ノД`)・°・
54 :彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 11:57:09 ID:W1+Oo+CV
チョコを食べない父親のを食べる日
友達が彼氏にあげるやつの試作を食べる日
チョコを使ったお菓子を自分で作って食べる日
私はもっぱら食べる日です^^
55 :彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 12:16:22 ID:NSQ0M6o2
デパートの試食なんてほとんどなくない?
2、3店舗ぐらいしか試食なんてやってないじゃん
56 :彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 12:27:58 ID:P3Eho2bR
地方のデパートでも催し物広場にバレンタイン専用の
チョココーナーが出来て、沢山の店舗が試食出してるよ。
57 :彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 12:42:57 ID:qgvNqNjB
自分に毎年高いチョコレート買うのが楽しみ。
バレンタイン万歳!
久しぶりに数年前流行った「生チョコ」が食べたい。
62 :彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 13:34:39 ID:utztgcRo
都心の●越やらに行くと試食祭り。
イヤッホーーーゥ!!!!!!
92 :彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 21:59:53 ID:tkRfokAb
好きな二次キャラに作りますけど?
109 :彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 21:41:48 ID:RKClYeU+
送る相手はいないけど毎年バレンタインの時期になると嬉しいw
自分様にバレンタインチョコ買ってるよ
女に生まれて良かった\(^O^)/
114 :彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 11:41:12 ID:LTd+QZWU
どうせ今年も友チョコしか作らないw
116 :彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 13:27:04 ID:KR7FkErn
友チョコすら作らない
バレンタインデーが土曜日で良かった〜ホントに
誰にも会わなくて済むし
117 :彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 13:28:20 ID:TNo8LKTp
チョコ特設会場で試食しまくってきた。
生チョコうまい。
128 :彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:37:15 ID:Od8Yq9wL
姉ちゃんからGODIVAのチョコ貰った。ワープアだから贅沢だ。嬉しい。
14日は仕事なんて休むよ!私から貰っても嫌だろうしね…
129 :彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:40:54 ID:GFCh8M6g
バレンタインが根付いている職場(男にチョコ配らないと他部署の女に陰口叩かれる)
なのでチョコ配らないといけない…。
部署は女が自分1人で男12人。
金銭面よりなにより、普段暗くてろくに世間話もしてないキ喪女から
チョコもらっても誰も嬉しくないだろな\(^o^)/
131 :彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:50:17 ID:VCx7MWXQ
チョコ大好きだから楽しい。デパートのチラシが面白い。買って自分で食べる
ただ材料と器具について熟考している彼氏持ちの友達を見ると途端に虚しくなっちゃうんだよね
139 :彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 09:00:47 ID:+r3AmHI4
義理チョコって制度をなくしてほしい
141 :彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 10:55:02 ID:sIkEsvKh
仕事で世話になってるおばちゃんから
チョコもらったせえええええええええ
ひゃっほおおおおおおおおおおおおお
146 :彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 02:02:09 ID:xiTIqTNz
バレンタインデーイヤッホオウウ!
今日バイト先で「誰かにあげないんですか」って聞かれたっほおおおう!
すみません見事にいませンッホオオォオォォォウ!
逆チョコとか変なもん作るな企業ォオオオウ!
156 :彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 14:50:16 ID:1Y4jbbD8
土曜日学校あるんだけど、リア同志でチョコの受け渡ししてるんだろうな、
ボッチの喪にはツライ…。つか、外出したくないよ…。
163 :彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 17:41:58 ID:awf+q1AG
なんかリア充がクラス全員に配るという話を聞いた(というか聞こえた)
この場合用意すべきか受けとらぬか…分かりません…
167 :彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 18:39:35 ID:GfMenkG4
高校のとき、イチゴ5円チョコの箱を抱えて配布してくれる友達がいた。
手作りクッキーやマフィンを配ってくれる子もいたし。
先生にも配る思いやりがステキ。女子高時代が一番幸せだった。
私は部活の顧問の先生に納豆パックに入った麦チョコを職員室の机の上においてみた。
「喪女さんがおいたでしょ?」とすぐにバレたwww
197 :彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 16:41:39 ID:JNdooT6N
去年は「チョコばかりじゃ飽きやすかろう」と思って
何故かカボチャまんじゅう配ったな
198 :彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 16:46:13 ID:Tx1Vn8Se
なぜにまんじゅうww近所のせんべい屋はハート型のせんべいだしてたな。
199 :彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 17:12:06 ID:BrU3ck5Z
やったー!待ちに待ったバレンタインだ〜!!!
手作りチョコ喜んでくれるかな?
あ、二次元だから渡せなかった\(^O^)/
208 :彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 19:35:14 ID:yYu/N50e
珍しいチョコや期間限定チョコが食べれるからバレンタイン好き。
ガーナなんかも安くなって嬉しい。
今年は勉強したいし金欠だからばらまきチョコもなし。
お気に入りのパン屋のフォンダンショコラ楽しみだ。
211 :彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 20:01:25 ID:q8+/vVlo
バレンタインはなんだかんだで楽しみだなぁ。
クリスマスもそうだけどお店のディスプレイが華やかで可愛くなって好き。
楽しそうにチョコだのプレゼントだの物色してる女の子達に混じって売り場にいると、
なんかこっちも釣られてワクワクするし、女の子エキスを分けてもらってる気になる(気だけwwwww)
チョコも大好き!土日は食べまくるぞ〜!
212 :彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 20:04:20 ID:NmUVjApS
フヒヒ
逆チョコ貰ったぜ
1つ下の弟からだがな
しかも本命の子にあげるチョコの切れ端だったが旨かった
明日も作るらしいが、それは家族(私含む)分だって
何くれるんだろうワクテカ
213 :彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 20:12:35 ID:YG3U9EJf
スタバの愛のメッセージつきチョコ、ちょっと早いけどすごく喜んでくれたよ!
「食べるのがもったいない!」って!
相手は母と姉だけどな!
226 :彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 03:46:25 ID:V7liI/dB
バレンタインって、チョコ買って食べるのもイベント参加のひとつだよね
楽しみだー(・∀・)♪
でも13日の金曜日、誕生日なのに不吉でへこむわー
バレンタインの勝ち語録
和菓子売り場もここぞとばかりにバレンタイン仕様のお菓子を出すから見逃せない!
職場の人には適当なチョコ買いました
そしてそんなところに驚いた俺は廃人
チョコじゃなくておかずを持ってくる子もいた。
フライドチキンとか、手羽先とか。
チョコの特設が増えていろいろ食べれていい日だなーと思ってたのに・・・
今年は源氏絵巻きがプリントされたチョコと、宇宙っぽいチョコを買って食べる予定。
本当にめんどくせー
誰だよ義理チョコなんて考えたの
バレンタインは身近な男性に日ごろの感謝を示す日なのだと解釈しておるよ。
明日も明後日もやる。
お前らにくれる奴が居るわけねーだろwwwwwwwwww
傷ついているのね。
喪男「今年もくれたのカーチャンだけだお・・」
去年は母親から年の数だけ麦チョコ貰った。
すげー惨めなんですけど。
プレゼントに縁遠い自分は
バレンタインなど
「リニア中央新幹線のルート選定作業」
並によその出来事
男の側にとっても、貰えないとよりせつなくなるし。
問題はあげる相手がいないことだ
スイーツ(笑)と情弱の女を揶揄する割に、
揶揄する自分もメディアリテラシーがゼロのように見えるんだよな。
スイーツ(笑)を叩く根拠がほとんどマスゴミのアンケートや女性誌の特集だし。
とキモ顔で喪女がニタニタしている画が一瞬にして米10君の脳裏に浮かんだんだろうね。
で、義憤に駆られた米10君が「キ喪女め〜俺様が成敗してくれるうぅ〜〜!」と頑張っちゃったんだね。
お疲れさん。
お母さんからの愛情いっぱいチョコを貰う心の準備でもしていなさい>米10
煽りはいらない、愛をください義理でもいいから
おk、好きなだけ君に愛を注いであげよう。
男だけど。
色々妄想したらとても楽しくなってきた。ありがとう。
グッズでチョコがあるから自腹と脳内変換で逆チョコゲットだぜ!ヒャッホー!!
「喪女さんは誰かにチョコレートあげないの?」
って、聞かれてたので
「本命以外はあげない主義です。」
と、正直に答えておいた。
今、もしかしてフラグ?と思ったけど、むちゃモテの人だったのでそれは絶対ないなwww
そんなワケで米10君(じつは健気受)にはフラグが立って本命(クール攻)からチョコ貰える事を祈ってるよv
…知り合いのおばちゃん同士だったが
「モテモテ殿」とか。
30かわいすぎだろ…。
ダスカリデスのトリュフ買ってきた!!
うまままままー!!!( *゚Д゚)ウマー!!
教えてくれて、ありがとう!!
今年のヒットは京都 先斗町 禊川(みそぎがわ)の
Maison d' it(メゾン・ドゥ・イッテー)の
Truffes au chocolat(トリュフオーショコラ)。
うんまいです!
まあ二次元宛ですけど
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。