チラシの裏@801板 百七十二枚目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1232524206/l50
@801板
659 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/24(土) 23:11:32 ID:6HrN/Fxo0
自分が好きなBL小説の傾向に気がついた。
受けと攻めのおはなしが重要なのははもちろん、素敵な感じの
第3者の有無というのが好みに大きく影響しているようだ。
ドジっ子な受けを励ます親友、とか。
ヘタレな攻めをたきつける悪友、とか。
クールビューティな受けを煙たがるでもなく優しく見守るダンディな上司、とか。
ガチホモの攻めが通うバーのママとか。
横恋慕とか、実は俺もお前のことが…的な当て馬予定の第3者ではなく、
ただ純粋に、人として、攻めや受けのことを心配してくれる、気にかけてくれる
キャラがいると、なぜか安心するというか、嬉しくなるというか。
ソムリエで「いい感じの第3者が出てる小説」っていう指定はありなんだろうか。
2009年01月25日
いい感じの第3者
posted by moge at 14:48
| Comment(12)
| チラ裏
私も、ふたりだけの世界で完結してるBL小説より第三者の目線が欲しいタイプだ
そのせいかサブキャラにも同性の恋人がいる作品ばっか読むようになっちゃったぜ
でも、やっぱり攻め受けの話の後にちょこっと第三者の話も読みたい派だ
いつも攻めもしくは受けを支えてくれる第三者にも、心の拠り所があるというのが嬉しい
いくらでも紹介する!!
ソイツに何か危険が及ぶと、全員総出で救出の事態に
特別に仲が良い主要二人のどちらかはもうパニックで
結果的にもう一人もソイツのために駆けずり回りとか
むしろ主役の攻め受けより第3者を気に入ってしまう時もある…
BLゲーで、気合入れて攻略しようとしていたキャラが、
見事な第3者ポジだった時はorzとなった…
みたいな話も大好きです
40代の油ののった働き盛りおじさまカポーいいよいいよ
しかも全く枯れてないらしいとこもまた良いww
久々に読みたくなった
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。