【感動】喪女のちょっと良い話2【喪話】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1217497763/l50
@喪女板
392 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/01/18(日) 23:22:20 ID:aMZymQcQ
高校時代、私は教室の窓辺に置いてある花の世話をするのがちょっとした日課だった
根暗喪だし誰にも気付いてもらってなかったけど
まあただの自己満だし…ってことであんまり気にしてなかった
うちの学校は新入生歓迎会のレクリエーションの時、ビンゴ大会をやるのが伝統
景品はちょっとしたお菓子の詰め合わせなんかで、リア充女子がメインでにぎわってた。
リア充中心だから、私みたいな喪はあんまり楽しめないイベントだった。
クラスメイトの中で一番最初に、
ある女の子(あんまり喋った事ない、挨拶くらい)がビンゴに当たった
お菓子の詰め合わせを持って嬉しそうにして周りのリア充友に自慢してたりした
いいなって思いながら私は一人ぽつんとビンゴの数字を読み上げる声を聞いてた、
しばらくそんな風にすごしていたら、その子にぽんと肩を叩かれてポッキーの袋を渡された。
最初は戸惑って断ったものの無理やり袋を握らされるような形で受け取った
その子はそんな私の様子を見て少し照れくさそうにしながら
「いつもお花ありがとう」
って言ってくれた。
その子の周りの友達もポカンとして私をみてた、
まさか私が花の世話をしてる事を知ってるとは思わなくて
吃驚しちゃってあんまり大きな声でお礼を言えなかったけど
彼女はにっこり笑ってくれた。
おいしかったなあ・・あのポッキー
それが高校生活3年間最高の思い出でした。
2009年01月20日
ちょっとした日課だった
posted by moge at 02:11
| Comment(19)
| もてない女
もしかして女の子にも仲良くしてもらえないの?
もてない男にだって、男友達はそこそこ多い奴と
根暗で友達の絶対数すら少ない奴とがいるだろう…
これ以上言わせるな…
どっちもかわいい。
こんないい子がその後もずっと喪な分けないだろう?
お前は一人が○○なら
同じカテゴリに属する他の人間は皆○○だと考えるタイプか。
形は違うが男女板にいるよな、そういう奴。
そして誰かもお水をあげている。気にしなかったけど突き止めて、お礼言おう。
同じクラスにあまりお喋りする子が居ないだけで、
他のクラスには友達がいたかもしれないじゃん。
自分はそうだったな。
クラス行事ではひとりぼっちだったけど、
別に「同性から仲良くしてもらえない」って訳じゃない。
放課後は部活動とかでそこそこ友達づきあいがあったよ。
クラスに同性の子なんてだいたい20人ぐらいしかいないんだから、
自分と合わない子ばっかりだったって不思議じゃないでしょ。
見てる人は見てるんだね
シクラメンには水あげすぎんなよ!根腐れ易い!!
早急にもう一人の誰かを突き止めて交代制にしてくれ!
あなたのコメントに高校時代クラスに友達が出来なかった私が救われました。
どうもありがとう。
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。