ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1173602129/l50
@同人板
528 名前: 厨時代 [sage] 投稿日: 2007/10/14(日) 18:23:59 ID:e5PjTSzM0
ファイル整理してたら変なメモ出てきた
足がしびれている時に 足先をぶつけてしまった
その時は何も感じなかったけど あとになってズキズキ痛くなった
心がくさくさしている時に 人を傷つけてしまった
その時は何も感じなかったけど あとになってズキズキ痛くなった
上2行の状況の時に書いたらしい。裏にも中二ポエム。
ビッケモンバック!ビッケモンバック!
529 名前: 厨 [sage] 投稿日: 2007/10/15(月) 13:53:39 ID:mgkFKGaH0
>>528
中二ポエムってもだえるよね
関連して投下。私がまさに厨学2年生の時に、
「オリジナルしおり」を作るのがマイブームだったらしく
数年前掃除をしていた時に、菓子箱に入った大量のしおりが出てきた…
そのオリジナルしおりには自作の中二ポエムが、
当時大流行だったミルクペンとかラメペンでゴタゴタに書いてある。
「つらくてもわらっているのはなぜ?
こぼすなみだが みつからないから」
「きずついてもいいの そばにいられれば」
「ごめんなさい が いえなくて ほんとうにごめんなさい」
ビビビビビビビビビビビビビビビビッケモンバック!!!!!
毛筆で色紙に書いてひらがなでサインをつけ、
路上に置けば、すごくいい言葉に見えてくる!
そういえば320ってどこに消えたんだろう
ミツルだ326
ミツオって誰だ。俺か?
320
お前かよw
ささくれてる時に使うyp
くさくさ
(副)スル
気持ちがふさがって憂鬱なさま。気の晴れないさま。くしゃくしゃ。
「気が―する」
あの独特の字体で320と書いて欲しい
ずいぶん前に同じスレで「まほうのことば ビッケモンバック!」
とか書かれた中二ポエムが投下されたんだ
ここのサイト内にもあったはず。
ラメペンとミルクペンであの字体は無理だ
だが是非試して欲しい
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。