あなたが考える理想の乙女ゲー Part4
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1184244364/l50
854 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2008/09/04(木) 01:00:51 ID:???
攻略対象の男が全員女に興味ないゲーム
大失恋・女子からのいじめなどのトラウマ系
昔から僕同性じゃないと駄目なんですよ系
極度の照れ屋系
現実の女には興味ないんだよ系
仕事や趣味一筋でそんな暇ありません系
落とすの大変そうだ
855 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2008/09/04(木) 01:32:53 ID:???
>>854
何故そこに
女に現を抜かすなど言語道断! 軟弱、軟弱ゥ!!系がいない
まず落とすならこれだろう
2008年09月06日
落とすの大変そう
posted by moge at 22:09
| Comment(21)
| 女向けゲー一般
ん?そしたら乙女ゲーじゃ無いか。
(乙女ゲーでそれやったら「はなマル」級の核地雷だけどなw)
神か愛か!みたいな!
これでちゃんと落とせるようになってるんだったらご褒美すぎる
いやーマジで勘弁だーw
昔、男女両方向けゲでそんなキャラいて
ほんとに腹立ったw
逆(実は男)だったらアリだと思うが
百合系はちょっとな…
かといって中途半端に友情EDってのもなんだし
そういうのはギャルゲでやってくれ
※読んでてなんとなく思い出した。なんて漫画だったか忘れたけど
あなたとスキャンダルですね…
それは一話目からバレたから、ショックじゃないんじゃないか?
好きだったな、この漫画
藤井みほなの「秘密の花園」とか?
あれは凄かった。
最後まで元々の性格で貫き通してくれるなら問題ない
あとちゃんとフラグ立てられれば問題ない
それ落とせたら幸せだが百合ゲーやれって話ですね
最初からそれを匂わせて、
「プレイヤーは解ってしまったが主人公は解ってない」状態で
始めてくれと思うw
嫌な人は回避できるし
そういう関係が好きな人は「解ってない主人公」とのやりとりに
萌えるだろーしな
主人公の性別が「実は女」になって百合エンドがあった。
「何か重大な秘密を隠しているらしいが…?」とか書かれてるわけですね>「実は女」
確かD3Pのラブビにそんなんが居た気ガス
メイン4人すら金太郎飴だったから、期待はできないだろうけど
ウィザーズハーモニーですね、わかります
こどちゃの作者の漫画でもそんなんあった気がする
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。