2008年08月30日

過激にならない程度のツンデレを

とんでもねぇ方法で男の気を惹くスレ 4
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202899972/l50

91 名前: 彼氏いない歴774年 投稿日: 2008/02/25(月) 23:14:12 ID:ncPZoGdt

男の子はツンデレが好きだと聞いたので、
過激にならない程度のツンデレをさりげなくすることを考える。

【1日目】
・席を立つときに舌打ちする。
・すれ違うときに舌打ちする。
・ぶつかって舌打ちする。

【2日目】
・会話の中でさりげなく、「○○もできない人間って最悪よね。」
(○○に、好きな人が苦手なものを入れよう。例:英語、勉強、仕事)
・会話の中でさりげなく、「世の中、金。」
・会話の中でときどき、舌打ちする。(例:「ハァ、そうですね。(・д・)チッ」)

【3日目】
・席を立つときに「アンッ」
・すれ違うときに「アンッ」
・ぶつかって「アンッ」

【4日目】
・会話の中でさりげなく、「あたしも、実は○○、できないんだ。」
・会話の中でさりげなく、「好きな人なら貧乏でも良いかな。」
・会話の中に、口癖っぽく「アンッ」を入れる。(例:「アンッ。それ、違うと思うよ。」)

う〜ん、いまいち。


posted by moge at 15:59 | Comment(11) | もてない女


この記事へのコメント
  1. 二日目待たずに離れていかないか?
    Posted by at 2008年08月30日 16:17
  2. 【五日目】
    ・同じ職場・教室の空気を吸っただけで欲情する
    ・会話の中にさりげなく淫語を混ぜる
    ・ぶつかって失禁する

    【六日目】
    ・視界の中に入っただけで獣と化し襲い掛かる
    ・最早会話を構成する余裕もなく欲情し襲い掛かる
    ・どっぴきされるのをむしろ快感に感じ絶頂に達する

    これぐらいしないと駄目だな。人付き合いって難しい
    Posted by at 2008年08月30日 16:20
  3. どっぴきって初めて聞いた
    ドン引きのことだよね?
    Posted by at 2008年08月30日 17:33
  4. ※2
    それもう充分過激ですから。
    Posted by at 2008年08月30日 18:26
  5. とぅるるるるる
    Posted by at 2008年08月30日 18:52
  6. もしもし警察ですか?
    Posted by at 2008年08月30日 20:27
  7. 「アンッ」って言われたら素で引く
    Posted by at 2008年08月31日 03:02
  8. 「アンッ」より「んぁ…ッ」のほうがいいと思いまーす
    Posted by at 2008年08月31日 03:59
  9. ※7はドラえもんへの宣戦布告と見た
    Posted by at 2008年08月31日 10:54
  10.               ____
               ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
              ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
               | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
               | -   |     ―   |  |
      ※7      |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
      ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
      |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
      |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
      \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
           ̄       |   ̄        }      | \_/
                 | 、--―  ̄|    /
    Posted by at 2008年08月31日 13:15
  11. あー、こちら警察。
    なになに?・・・出動要請ですか?
    もーしわけないね。また後でかけ直して下さいよ。
    今、ドラえもんが道 塞いじゃっててw

    Posted by at 2008年09月01日 01:09
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。