ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1213517872/l50
716 名前: なごみ [sage] 投稿日: 2008/07/28(月) 18:53:32 ID:6rd09dzK0
祖母から電話が来た。
私の好物を実家の母に預けたので、時間が出来たらとりに行くように、と。
礼を言いながら、ちょうど前日が私の誕生日だったので、
プレゼントだろうと思っていたら
「別に、誕生日だからとか、そういうんじゃないんだからね!
誕生日、もう過ぎたし!ほんとだからね!」
こっちに気を使わせないためだろうけど、
ツンデレのテンプレみたいなセリフが80過ぎのばあさまから聞けるとはw
盛大に和みつつ、長生きしてくれと思った。
いいなぁ、可愛いなぁ
全然う・うら…羨ましくなんてないんだからっ!!
私の!私のおばあちゃんだって!!
今も生きてたらツンデレてくれたのにっ!!(ry
長生きしてほしいお…
それにしてもこのおばあちゃん萌えるな…
うちはド天然だけど
うちのもみんなのとこも長生きしてほしいなぁ
愛情を込めて「うちのおばあちゃん」と呼びたい
・・・もういないけど
長谷川町子の漫画というイメージの方が強いな。
あんまり言わない方が良いことだしちょっとためておけばいいとは思ったけど。
うちの、という言い方は悪いけど愛がない訳じゃないし。
(自分も「うちの」はよくないとは思うけど)
ほんとに頭が春だったんだね…
どういう意味に解釈して納得したんだ?
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。