乙女&BLゲームでのうわあぁぁぁぁぁ11
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1321779974/764
@女向けゲ一般
764 名無しって呼んでいいか? sage 2012/03/11(日) 18:31:53.45 ID:???
iTunesで母親が勝手にiPhoneを同期して自分のデータが母親のiPhoneに!
薄桜鬼とかうたプリ、bl画像もろもろ見られました、、、。
翌日に何か変な画像入ってたよ?と半笑い
一つ一つ画像を見ながら削除したそうです
初めて死にたいと思いました。
765 名無しって呼んでいいか? sage 2012/03/11(日) 19:39:50.02 ID:???
>>764
ドンマイ、乙
ひどすぎる
iTunesの同期は取り返しつかないから、そんなところにいれてはいけない
またまた自殺うさぎの本 / アンディ ライリー 【絵本】
2012年04月15日
iTunesの同期は取り返しつかない
posted by moge at 22:05
| Comment(15)
| 女向けゲー一般
金持ち学園全寮制男子高
【あるあるw】801にありがちなこと・27【ねーよw】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1328884515/121
@801板
121 風と木の名無しさん sage 2012/03/02(金) 01:02:31.91 ID:7ekbd31Ji
金持ち学園全寮制男子高
俺様生徒会長
腹黒王子様フェイス副会長
無口わんこ書記
チャラ甘フェイス会計
そっくり双子補佐
季節外れの転入生
その転入生は黒もじゃ鬘の便底眼鏡の変装
鬘を取ると金髪や白髪
転入生の同室者は不良
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1328884515/121
@801板
121 風と木の名無しさん sage 2012/03/02(金) 01:02:31.91 ID:7ekbd31Ji
金持ち学園全寮制男子高
俺様生徒会長
腹黒王子様フェイス副会長
無口わんこ書記
チャラ甘フェイス会計
そっくり双子補佐
季節外れの転入生
その転入生は黒もじゃ鬘の便底眼鏡の変装
鬘を取ると金髪や白髪
転入生の同室者は不良
posted by moge at 22:02
| Comment(21)
| 801
主人公が太もも全開で冒険
ロボット系アニメ&ゲームで801part3
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255899330/696
@801板
696 風と木の名無しさん sage 2012/03/13(火) 20:32:27.23 ID:Y3D//lrr0
巨示申ゴーグ最初から最後まで観た。
既に中学生である主人公が太もも全開で冒険してる辺りから
(そしてその太ももがけしからんのもあの先生クオリティ)凄かったけど、
主人公とゴーグやマノソさんとの時を越えた関係に心動かされたわー。
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255899330/696
@801板
696 風と木の名無しさん sage 2012/03/13(火) 20:32:27.23 ID:Y3D//lrr0
巨示申ゴーグ最初から最後まで観た。
既に中学生である主人公が太もも全開で冒険してる辺りから
(そしてその太ももがけしからんのもあの先生クオリティ)凄かったけど、
主人公とゴーグやマノソさんとの時を越えた関係に心動かされたわー。
posted by moge at 22:01
| Comment(4)
| 801
楽園の様だった
チラシの裏@801板 四百二十九枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1331478792/
@801板
525 :風と木の名無しさん:2012/03/15(木) 01:24:01.81 ID:/b82G8uC0
小さな小さな昔からある町の本屋さんだったんだ。
それがいつの日からから、二階の半分がBLコーナーに。
さらにはBLCDまで置きだして、手書きポップだのが入り乱れてた。
大手の本屋さんでもあり得ない様な入荷数。
大手出版社から弱小出版社のBL漫画・小説までほとんど全ての新刊が発売日翌日には店頭に。
ネット注文なんてしなくても、この本屋にくればなんでも手に入った。
地方では絶対やってない様な小さな小さなBLフェアまで
何故かこの本屋では当たり前の様にやっていた。
楽園の様だった。
なのに…
何故閉店してしまったんだ!!!!!
もっと売り上げに貢献しておけばよかった…
この店で働くの夢だったのにな…
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1331478792/
@801板
525 :風と木の名無しさん:2012/03/15(木) 01:24:01.81 ID:/b82G8uC0
小さな小さな昔からある町の本屋さんだったんだ。
それがいつの日からから、二階の半分がBLコーナーに。
さらにはBLCDまで置きだして、手書きポップだのが入り乱れてた。
大手の本屋さんでもあり得ない様な入荷数。
大手出版社から弱小出版社のBL漫画・小説までほとんど全ての新刊が発売日翌日には店頭に。
ネット注文なんてしなくても、この本屋にくればなんでも手に入った。
地方では絶対やってない様な小さな小さなBLフェアまで
何故かこの本屋では当たり前の様にやっていた。
楽園の様だった。
なのに…
何故閉店してしまったんだ!!!!!
もっと売り上げに貢献しておけばよかった…
この店で働くの夢だったのにな…
posted by moge at 22:00
| Comment(9)
| チラ裏