2012年03月20日

那由他と恒河沙

801と全く関係ないものを上げるスレ 4つ目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1236224737/688
@801板

688 風と木の名無しさん sage 2012/03/16(金) 01:23:21.67 ID:Q1At/PKy0
801と関係がないもの、という問いに対して、
10の52乗が正解であるという結論にはご賛同いただけることと思う。

那由他ならばキャラクター人名に使えそうであるが、悲しや、単位名:恒河沙。
ゴロも最悪なら音並びも最悪である。

人間界に関係するかすら怪しいものが、801に関係するはずもない。


689 風と木の名無しさん sage 2012/03/16(金) 02:11:21.08 ID:yQOGkvnd0
概念を擬人化してやおらせるという嗜好が存在する以上、その

「那由他ならばキャラクター人名に使えそうであるが、悲しや、単位名:恒河沙。
 ゴロも最悪なら音並びも最悪である」

という部分が既に801妄想上とてもおいしいです

実際は数の単位としてはなじみが薄いのは那由他も恒河沙もどっちもどっち

「音がかっこいいというだけで勝手なイメージだけで見られ、
 僕の本質を理解してもらえない」

と嘆く那由他の心中を知ってか知らずか

「那由他はかっこいいよな」

と他意なく褒め、

「それに比べて俺は…」

と悩む恒河沙

すれ違う那由他と恒河沙が互いを理解しあうことはできるのだろうか…
とここまで書いて思ったのですが

個人的には那由他と恒河沙に挟まれたさらにかっこ悪くて影が薄そうな阿僧祇が最萌えです


posted by moge at 21:04 | Comment(25) | 801

小学生の頃、さくらちゃんみたいな文字書いてた

かわいいと思ってやってる・やってた行動【28喪目】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1327160722/233
@喪女板

233 彼氏いない歴774年 sage 2012/03/12(月) 16:32:07.53 ID:ixtlnCj0
小学生の頃、さくらちゃんみたいな文字書いてた…
さくら文字は女子全体の間で流行ってたから気にしなかった。
でも宿題などにもさくら文字使ってたら先生大爆発
「こんな字はありません」と、宿題再提出&さくら文字禁止令が出た


235 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 19:36:00.15 ID:0oY3fdYj
>>233
「は」の字とか

| 十
| ○ -

↑こんな風に書いてたw

中学生になってから友達に書き方変わってると言われた時に
「ほえ?はってこう書くんじゃなかったっけ?」
とか言ってた
たまに普通の字体で「は」って書いてたから多分ばれてた


237 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 21:06:13.90 ID:ixtlnCj0
>>235
そうそうww

今改めて書いてみたら、バランスとるの難しいし時間かかってしょうがないねww
そういえば、かわいい子はうまくさくら文字書いていたけど
当時から私は下手だった…

あとちびうさにやたら憧れて、毎朝ツインテールにしてと母親にせがんでいた
どうやってもあの三角ツインテはできなかったけど、ピンクのポンポンつきゴムで
やってもらってた

デブスのくせにすいませんでした


239 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 23:24:03.50 ID:MrrKX6OQ
>>235
その文字、らんま1/2のひな子先生も書いてたね。
ひな子先生って闘気を吸ってアダルトチェンジしたら大人っぽい綺麗な字になるのかと
思ったけど、中身は子供っぽいままなので字も変わらないんだろうか。

自分もひな子先生(普段は無邪気、たまにクールなセクシー美女)になりきって
そういう字描いてたけど、数学だか理科の授業で当てられて黒板に字を書いてたら
リア充男子が
「先生ー!回答よりそういう字を書いてる喪田さんをどう思いますかー?!オカシイですよねー!
辞めさせるよう指導して下さーーい!!」(取り巻きがゲラゲラ笑う)
と言い出し、カースト下層のコミュ力なしの喪だった自分はキョドって何も言えなかった。
それを機にイジメのターゲットになり、日直のときに書く学級日誌にまで
「字キモイ。死ね。学校来るな」とまで書かれ、授業中当てられるたびにクスクス笑われ、
無邪気でもセクシーでもなく、根暗の空気キャラに落ち着いた。

今でもサンデーの表紙とかで高橋留美子先生の絵を見るとうわああああ・・・ってなる。
posted by moge at 12:53 | Comment(14) | もてない女

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。