2011年10月04日

そろそろほんとに出ればいいのに、おっさん乙女ゲー

あなたが考える理想の乙女ゲー Part6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1254496605/
@女向けゲー一般

879 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 21:48:52 ID:???
おっさんが好きすぎてどうしようもなくなったので、妄想しました。

●導入部と主人公設定
主人公はとある企業に勤めて数年目の社会人、仕事も順調でようやくやりがいを感じ始めてきたが
突然、全く違う仕事内容の部署に異動させられてしまう。異動先ではさまざまな年代の人に合った
生活雑貨やインテリアなどを企画し、モニターからの感想をもとに商品を開発していくという。

ようやくこなれてきた今の部署を離れるのは抵抗があったが、しぶしぶ了承。
異動後に部署の仕事に加えモニターを最低一人見つけてきて直接商品の説明をし、
使用後のモニターの反応を見てほしいとのこと

そして商品の内容とターゲットの層は四十代〜五十代の既婚・未婚男性
頼んだ本人からはお父さんに頼んでみたら?といわれるが父は主人公が
幼いころに亡くなっている、仕方ないので、主人公は身近な人を当たってみることにした…。

ゲームシステムはときメモっぽい感じで、仕事コマンドで通常業務こなして
休日には部屋でなんかしたり、出かけた先でモニターとなる攻略対象と出会ったり
選択肢を選ぶような感じがいい


880 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 21:50:16 ID:???
≫879続き
攻略対象

●元上司 (44)
主人公の前部署の上司、生真面目な性格で誰に対しても厳しく主人公にも厳しく接する
本来はやさしく親切な性格だが言葉や自分の立場上あまりおおっぴらに何かをしてくることはない。
いわゆる厳格デレ。細身やせ形でやや骨っぽい体系。大学時代の恋を忘れられずいまだに独身、
話が進むにつれて酒が弱かったり料理が得意だったり、編み物が趣味など徐々に本来の性格が現れる。

●喫茶店のマスター (44)
よく行く喫茶店のマスター、仕事に打ち込む主人公をいつも気にかけてくれる優しい人、
常にほんわかとした空気を漂わせている、気は優しくて力持ちを地で行く長身がっちり
ついでにおなかも出たクマっぽい体系。十何年か前に奥さんと死別してからずっと
独身。喫茶店で出しているお菓子、軽食は自家製でそれ目当てに通う客がいっぱいいる。
仲良くなると喫茶店お手伝いイベントあり。

●大学時代の教授 (46)
通っていた大学でも一番の変人教授、常に気の赴くままあっち行ったりこっち行ったりして
なんか危なっかしい割に変なとこで常識的。好き嫌いが激しく嫌いなものは絶対に食べない
一緒に食事に行くと嫌いなものをこっちの皿に移してくる。話している時はずっとどこか別の
とこを見ている、仲良くなると逆に見つめすぎて恥ずかしいくらいになる。
身長は低めで普通体系、色白。
私生活が見えず、配偶者がいるかは不明だが変人すぎていないと思われる。素直な性格で
恥ずかしいことや意味深なことをサラっという天然タラシ。

●隣に住む昔馴染み(38)
昔隣に住んでいてよく遊んでくれていた元お兄さん、自由を好み昔ふらっと出て行って最近
ふらっと帰ってきた。いまだに主人公の兄気分が抜けず、昔はあんなに甘えてくれたのに、
お兄ちゃんって言ってついてきたのに、と子供時代の話を持ち出してなかなか大人として
扱ってくれない。身長はやや高めで筋肉はそれなりにある、主人公よりも体型キープに気を遣っている
女性として意識するようにになると途端にこっちが攻略されているようにさまざまなアプローチを
仕掛けてくる。

ほかにも毎朝声かけてくれる気のいい駅員さんとか、高校時代の恩師とか、
いろんなおっさんがいるといいなあ。

元上司の恋敵が喫茶店のマスターで色々あったり。
喫茶店にみんなで集まってワイワイして主人公取り合ったり、
高校の先生と大学の教授と元お兄ちゃんとで思い出自慢しあったり

元上司から飲みに誘われて、楽しく飲んでたけど元上司が先に酔っちゃって、足元ふらつかせて
歩いてくのを見かねて送っていくと言ったとたん、足をもつれさせて主人公に
もたれかかっちゃって大丈夫かどうか聞くと急にハッとして謝りつつも
「…酔ってしまったね」
なんて吐息混じりに囁かれたりと…、そういうのにクソ萌える

そろそろほんとに出ればいいのに、おっさん乙女ゲー




部長川柳 おっさんの説明書


posted by moge at 23:13 | Comment(31) | 女向けゲー一般

どう使うか分かるかな?

攻めにクールに反撃するスレ 10言目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1268841284/
@801板

712 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 07:03:25 ID:3w5+cI4E0
攻「ふふ……何の変哲も無い普通の綿棒だけど、どう使うか
  分かるかな?これを君の……」
受「知ってる!耳かきに使うんだな!」
攻「い、いや違」
受「お母さんみたいに、ずっと誰かに耳かきしてもらうのが夢だったんだ!
  だれにもしてもらったことないから!」
攻「……」

(作業中)

攻「(すりすりすり)……動かないでね(すーりすりすり)」
受「これが膝枕か!攻のズボンは臭いな!」


717 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 20:26:23 ID:+QazcBJDO
よつばとみたいだな!


718 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 20:44:42 ID:8ldaV3ny0
やばい受けが完全によつばで再生されてしまう
萌がぶっ飛んで彼方へ消えていったw
posted by moge at 23:09 | Comment(13) | 801

アンディのオモチャになってる夢を見た

どうせ喪女だし見た夢でも晒そうぜ 5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1281350548/
@喪女板

704 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 10:02:30 ID:UssjuFBH
寝る前にトイストーリーを見たせいか、アンディのオモチャになってる夢を見た。
しかしどうやら私はオモチャになってすら喪らしく、バズやウッディやMr.ポテトヘッド達が
歓談しているのをオモチャ箱の中から遠目に見てるだけだった。
posted by moge at 23:08 | Comment(10) | もてない女

突然とか酷いよ

チラシの裏@女向けゲー一般 227枚目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1316599292/101
@女向けゲー一般

101 名無しって呼んでいいか? sage 2011/09/22(木) 11:29:11.12 ID:???
母親と喧嘩まではいかないが微妙な空気の中、苛々するから携帯乙女ゲーで癒やされてたら
マナーにしてなかったの忘れてて突然石田ボイスで、そんな事で落ち込まないのってwww

やべえよ。
母ちゃん一メートル以内にいるんだけど…すげえ微妙な空気になりました
突然ボイスになるとか酷いよ
posted by moge at 23:07 | Comment(4) | チラ裏

東京難しいよ!

喪女のチラシの裏214
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1317629577/130
@喪女板

130 彼氏いない歴774年 sage 2011/10/04(火) 15:53:46.88 ID:Azh3j5Oc
おいこら東京都水道局!!
中野駅から新宿西口行きのバスに乗ったのに中野一丁目なんてバス停なかったぞ!!
新宿まで行ってすぐに中央線で中野までトンボ帰りじゃねーか!
今月本気で金欠でもう死にそうなのにどうしてくれるんだ!!
…本当にひどいよ…


131 彼氏いない歴774年 sage 2011/10/04(火) 16:01:29.04 ID:Azh3j5Oc
東京都水道局 御中
申し訳ございませんでした、私が間違えておりました。

あああ、私が間違えてたよおおおん
東京難しいよ!同じ終点なのに違うルートのバスたくさんアルよ!
東京すごいアルよ、私みたいなバカにはダンジョンアルよ!
posted by moge at 20:59 | Comment(12) | チラ裏

みなさんは、BLものってどこにどう収納してますか?

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その255

74 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 21:21:40 ID:oDElzZfnO
みなさんは、BLものってどこにどう収納してますか?

自分は実家住まいの隠れなので、自室にこそこそダンボールや
使わないキャリーケースに詰めて服の陰などに積んでいる
二次商業問わず漫画小説に手を出すし、BLCDやBLゲームも
好きなので物が溢れて隠しきれなくなってきた
実家出るのもあと数年は難しそうだし

実家一人暮らし隠れオープン問わず、他の人がどうしてるのか聞いてみたい


75 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 21:30:13 ID:hiFjmNNP0
厚みのある本棚の奥側になるべく置くようにしたけど
すぐ読むのも片付けるのもめんどくさくて散らかってしまうな

以前親戚が来た時に人によって引くか引かないか
ぎりぎりのが表側に出てて漫画読んで良い?っていうのを
「駄目!」って断り、感じ悪くなってしまったの思い出しちゃった…


76 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 21:39:34 ID:tVAvGiEL0
母と二人暮しだけど、オタなのが完全にばれてるのでなにも隠してない。
同人誌もそのまま置いてあるので、
エアコンの修理で部屋に人入れたよと言われたときはちょっと後悔したわ……
修理の人に悪いことをした。

同人誌は定期的に整理するし、
BL漫画小説はほとんど買わないし、
最近洋書買ってるけど本棚にまだ余裕あるし、
本が溢れて困るということはない。


77 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 21:40:54 ID:z33/oRhJ0
>>74
うっかりベッドの上にショタ本を置いて家を出て9年
帰っても位置は変わってないので、いっそ変えないでいる


78 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 22:03:26 ID:WB4zP0OpO
>>74
全く隠してないので全部オープンに普通に収納してる
家族は私のオタ趣味に全く興味ないからゲームも同人も
散らかしても何も言わないし楽だw

本収納のスペースよりスポーツ関係のものをしまう広さが欲しい
スノボ板、サッカー、テニスラケットとか案外場所とるんだよなー


79 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 22:04:49 ID:cYdANVhv0
本は本棚にあるし、ゲームもゲーム用の本棚にびっしりだな
エロゲだけは目につかない様にしてあるけどそれ以外は同人誌も普通に本棚
本棚が溢れた分は押し入れに入れて、それでも治まらない分は処分
商業漫画はホントに好きなのだけしか残さない
守備範囲が狭いので、一応それでなんとかなってるかな


81 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 22:31:04 ID:7OirjEUc0
>>74
高さ180cm幅100cmくらいの本棚(うちひとつはスライド式)を3つ置いて
1つはBL漫画と新書、1つはBL文庫と同人誌とかイラスト集とか、1つは普通の漫画収納して
上記と同じくらいの大きさの棚に半分BLCDや乙女CD、半分DVDやゲーム収納してる。
ちなみに4畳半・実家。

自分はロフト型ベッドに寝てるから地震が起きても多分大丈夫。
雑誌類はすぐ捨てるようにしてるしこれでも要らない本は処分してるから
床が抜けることはない。

意外と何とかなるもんだと思う。


82 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 22:37:15 ID:krpksMIgO
実家暮らし、大量の同人誌を段ボールに入れてクローゼットへ
隠れっていうかそれもあるんだけど、収納スペースがないのもある
けどもうクローゼットの容量限界なうえ、取り出すのが非常に面倒
宝くじ当てたら…書庫を作るのが夢なんだ…


84 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 22:45:28 ID:pAhr6s1B0
本はあくまでも本だから別にいいか、と思ってる
でもPCの中の書き溜めたエロは自分で生み出したものだから見られると死ねる


87 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 23:49:18 ID:BPSS7cuh0
自室にウォークインクローゼットぽいのがあるのでそこに本棚ぶちこんでる
一見ヲタ部屋じゃないけど、服をかける場所がどんどん減ってくorz



B5判同人誌が約50冊収納できる! 同人誌ケース
posted by moge at 12:02 | Comment(24) | 801

最期はちゃんとあんたが

チラシの裏@801板 三百九十七枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1317473426/
@801板

166 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/02(日) 20:34:07.72 ID:6tPSdwzR0
私「好きなキャラが死ぬんだけど、その巻読みたくないよーやだよー」

母「好きなキャラクターなら最期はちゃんとあんたが看取りなさい…」

カーチャンかっけぇぇぇ!!
漫画とかゲームに理解のある母親でよかった
posted by moge at 12:00 | Comment(11) | チラ裏

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。