2011年09月12日

ツンデレを守るボディガード

【主従】主従関係でやおい【上司部下】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1286969230/274
@801板

274 風と木の名無しさん sage 2011/09/11(日) 12:54:20.25 ID:iZWVtw7k0
主従関係っていうか、「兄貴と舎弟」とか雇用関係っぽいけど
ツンデレを守るボディガード(バカ)好きだなぁ
ボディガードは体が大きいんだけど、口下手で変にトロかったり
お人好しで貧乏くじ引くような奴で、主はいつも
「このバカ!」とか「デク!」が口癖のようになっている

けど、いざという時にはビシッと主を守っていて
ボディガードの怪我を見ていつになく静かな主に
ボス、どうしたんですか?」って言って不思議そうに聞いたりする
いつもみたいに「バカ」って叱ってくれないんですか




ボディガードに愛を (幻冬舎ルチル文庫)


posted by moge at 22:14 | Comment(15) | 801

セーラームーンの香水出そうぜ

チラシの裏@801板 三百九拾二枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1315577647/
@801板

294 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 03:04:14.14 ID:bxcUr7BtO
もうさ、セーラームーンの香水出そうぜ。

ムーンは甘いようで上品な、花で言うならスイセンみたいな香り。
マーズは神社の娘だし(?)杉の木の香りをベースに。
ビーナスはレモンやら苺やらのフルーツ系を手当たり次第に。
マーキュリーは言ってしまえば香水らしくない、清楚なシャボンの香り。
ジュピターは確かギャップ萌えの子だったから、トップに辛さを持ってきて、
ラストは砂糖を煮詰めたような甘い甘い香り。

メインキャラの香りとボトルのイメージを書いて、描いてたらもうこんな時間だ。
企画書ならここにあるんで誰か作ってくれませんか。
posted by moge at 22:10 | Comment(50) | チラ裏

愛の方程式

AC「エーシー」 B「・・・」
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1305880980/136
@801板

136 風と木の名無しさん sage 2011/09/12(月) 02:33:29.20 ID:yw13D7UxO
xは偉大な数学者デカルトが出てくるまでは
yのことそれほど意識してなかったと思うんだ

アルファベットでお隣さんといっても、yは受け専のzが
精神的にも肉体的にもねだってくるせいで忙しいし
単語で一緒になるときも大抵他のアルファベットがいて
s×e×x←yだと仲良しsex三人組のプレイをyが端っこでちょこんと見てるとか
一見x×yのxylemでも、実際は独占欲が強いlがy←←←lだったりl×e→mで
lとmの間で母音のeを巡る喧嘩があったりして
xはなかなかyと二文字きりになれない

そこに、数学の世界にxyの愛の寝床が誕生した
原点で激しく絡み合い、片時も離れないよう強要されるxとy
二文字が離れる時はひとつの世界の崩壊を意味する
そんな交わりを通じて、xはyへの恋心を自覚し、文字通り数学の世界の中心で愛を叫ぶ
そのラブシャウトの結果が一次関数
無限に原点から離れたところからでも、いつか必ずyに届く
yもxを意識してるけど、非対称でひねくれたところがあるのでxの愛に素直に答えられない
そんなyがたまに漏らす呟きが二次関数のD
Dがあまりに小さい時は、xに愛が届かない


138 風と木の名無しさん sage 2011/09/12(月) 03:43:44.60 ID:FTBLV7KO0
これが愛の方程式ってやつなのか…
posted by moge at 22:09 | Comment(10) | 801

暫く沈黙が続いて、父親はとうとう何も言わずに部屋を出て行った

801本を発見された時の反応7
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1247156226/459
@801板

459 風と木の名無しさん sage 2011/09/08(木) 23:30:49.72 ID:2dULLCOY0
中3のころ自室のベッドで仰向けになりながら
同人誌を読んでいたら、父親が入ってきた

いつもだったら足音が近づいた時に布団の下に隠すんだけど
かなり没頭していて気づかなかったらしく私硬直

父親が怪訝な顔で「何それ?」と聞いてきたんだけど
思考回路も硬直していて咄嗟に出て来た言葉が
「え、いや、別に何だっていいでしょ」

父親は黙ったままで、何か上手い言い訳を考えないとまずいと思っていたら
丁度読んでいる本が男の娘同士のもので表紙もけっこう百合百合しいことを
思い出した

これは美少女と思われてもおかしくない
→美少女=典型的なオタク趣味のイメージ
→父親が苦手としている
というところまで考えて

「だ、大丈夫!これどっちも男だから!!」

と、何が大丈夫なのかよく分からないけど言ってみた

暫く沈黙が続いて、父親はとうとう何も言わずに部屋を出て行った
何も大丈夫じゃなかった
posted by moge at 21:40 | Comment(6) | 801

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。