2011年09月01日

攻略キャラ全員眼鏡

あなたが考える理想の乙女ゲー Part7
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293982159/315
@女向けゲー一般

315 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/29(月) 23:46:37.82 ID:???
攻略キャラ全員眼鏡かけてれば私得
温和眼鏡、意地悪眼鏡、先生眼鏡、腹黒眼鏡、ヤンデレ眼鏡など


316 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 02:03:44.50 ID:???
>>315
共通√で全員でてきたときメガネだらけで怖いわ(笑)


317 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 09:13:36.75 ID:???
だがそれがいい
理系エキセントリック眼鏡とぶっきらぼう眼鏡も頼む


318 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 15:12:58.54 ID:???
>>315
メガネ屋なら違和感ないな


319 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 15:19:50.30 ID:???
>>318
ヒロインは眼鏡小売店の新入社員か…!!


320 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 15:47:28.66 ID:???
各キャラに一回はメガネ割れイベントがあるんだろ?
攻略対象が落としたメガネを笑顔で踏み砕く√があるなら喜んでプレイする


321 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 15:49:08.83 ID:???
ヒロイン、眼科の娘でもよくね?
出会いは小学生の頃眼科検診に来た際出会ったとかなんとか

322 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 15:53:41.65 ID:???
「コンタクトなんて、邪道です」
みたいなアオリがつきそう


325 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 19:20:00.52 ID:???
>>322
でも隠しキャラはコンタクト


326 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 20:16:52.16 ID:???
隠しのコンタクトキャラがEDでメガネ化すれば俺得


327 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 20:23:00.43 ID:???
つまりコンタクトは隠れメガネだったんだな


328 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 20:48:21.01 ID:???
家では眼鏡派は萌える


329 名無しって呼んでいいか? sage 2011/08/30(火) 21:42:39.07 ID:???
メガネって美味しいイベントいっぱいあるよね
メガネまみれゲーちょっと欲しいなぁ



眼鏡Begin Vol.10 (ビッグマンスペシャル)


posted by moge at 22:25 | Comment(13) | 女向けゲー一般

あの一連の動作に名前を付けるべきだ

チラシの裏@801板 三百九拾枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1314806562/27
@801板

27 風と木の名無しさん sage 2011/09/01(木) 11:34:16.10 ID:P4vN+EpW0
他人同士で並んで商品棚眺めてて、あるタイミングで無言のまま
示し合わせた様に華麗に場所を入れ替われると気持ちがいい
あの一連の動作に名前を付けるべきだ
阿吽のチェンジとか以心伝心すれ違いとか運命の交差とか
いや自分はろくなの浮かばないけど何かもっといっちゃん良いやつ
posted by moge at 22:24 | Comment(10) | チラ裏

リアルに考えたらねーよwwwなんだけど

チラシの裏@女向けゲー一般 222枚目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1314530994/828
@女向けゲー一般

828 名無しって呼んでいいか? sage 2011/09/01(木) 11:21:57.89 ID:???
原作よく知らんから買わないけど体型に見合わない
重火器武装って厨二心くすぐられるお
身の丈もある剣を軽く振り回すとかもリアルに考えたら
ねーよwwwなんだけどいいじゃない、二次元だもの

posted by moge at 22:23 | Comment(14) | チラ裏

破れ鍋に閉じ蓋

*9が指定したカプ・シチュに*0が萌えるスレPart21
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1303400329/449
@801板

449 風と木の名無しさん sage 2011/06/03(金) 18:17:48.61 ID:WGTQsVr60
破れ鍋に閉じ蓋


450 風と木の名無しさん sage 2011/06/04(土) 02:18:20.25 ID:5j91C6kuO
「先生。や…破れ鍋に綴じ蓋って何すか?」

放課後の美術室で、俺は黙々と課題をこなす。
先生は教壇に座り、黙々と美術のテストの採点をこなす。
そんな二人きりの間に流れる沈黙は、俺が破った。

「…やぶれじゃない。われ。われなべにとじぶたって読むの。それより部活は?」

答案用紙を採点する手を休めずに、先生が言った。
解答を得られなかったので、仕方なくことわざ辞典をパラパラとめくる。

「…あったあった。
 “破れた鍋にも合った蓋がある。
  どんな相手にも似合う配偶者が居る事。…類義語、似た者夫婦”」

声に出してからノートに解答欄に書き写す。
先生のため息が聞こえた。
チラと見ると、けだるそうにしながら採点し終わった答案用紙を代えていた。

「なあ、主将が練習出なくていいの?柔道部って試合近いんじゃないの」
「先生、最近何かあった?」

ペンが止まった。
ここ美術室へ来てから初めて俺を見る先生の瞳は、やや驚きの色をみせている。

「おまえ…」
「いや、ため息多いっていうか。今日の授業ん時も、今も。
 悲しいって顔してるし、何でかなーって気になっただけっす」

説明してあげると、先生はまだ驚き顔だけど少し笑った。


451 風と木の名無しさん sage 2011/06/04(土) 02:18:52.29 ID:5j91C6kuO

「………ま、ちょっとあれだよ…
 彼女にさ…ああこんな話、生徒にしちゃいけないよなー」
「フラれたんすね」
「……ズバッと言うな」

先生はペンを置き、ばつが悪そうに頭の後ろを掻いた。

「…しかしおまえ鋭いなぁ。体鍛えてるだけの男でもないんだな」

先生もわりとズバッと言いますよね。
そう言ってやるのは我慢した。

「じゃあ日曜日はヒマっすよね」
「…ヒマって言うな」
「試合、見に来てください」
「え?…まぁ、別に見に行ってもいいけど」
「よし。優勝しますんで俺」
「…おまえなぁ。そーいうのは好きな子に宣言するもんだろ」
「そのつもりで言いました」
「…え?」

課題ノートやら筆箱やらを通学用ショルダーバッグにしまい、
肩にさげて帰り支度をする俺を、先生は黙って見るだけだ。

「練習、行ってきます」
「…あ?ああ」

ペコリと小さく頭を下げて教室を出た。
去る間際に見た先生の顔は、まだ呆気に取られた表情をしていた。

――ちょっと急ぎすぎたかもしれない。

でももう止まれないものはしょうがない。
今はただ、先生に似合う男を目指すのみだ。
posted by moge at 22:22 | Comment(12) | 801

かっけえ外国の地名

チラシの裏@801板 三百八十九枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1314456121/
@801板

742 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 01:26:39.21 ID:EDeItzei0
サンクトペテルブルク
ブエノスアイレス
サクラメント
ウィンチェスター
エスメラルダス
サルヴァドール
シュトゥットガルト
ローザンヌ

かっけえ…外国の地名大好き
地名がいいとそれだけで行ってみたくなるなあ
一生行くことはないんだろうけども




本当は怖い日本の地名
posted by moge at 11:58 | Comment(28) | チラ裏

全国的なものかと思ったら

チラシの裏@801板 三百八十九枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1314456121/
@801板

653 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 20:08:59.62 ID:S4zD7nnz0
納豆汁が全国的なものではないだとお!……ギギギ。
焼きそばバゴーンが東北限定だと知ったとき以来の衝撃。
地方ネタだとあと修学旅行CMもな……。トリビアの泉で見て別の意味でびっくりしたわ。
けっこうあるよね全国的なものかと思ったら地方限定なもの……。
posted by moge at 11:57 | Comment(31) | チラ裏

小学校1年生の時はじめてりぼんを読んで衝撃だった

喪女のチラシの裏207
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1314456662/
@喪女板

599 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 15:08:38.00 ID:jP4osvfR
小学校1年生の時はじめてりぼんを読んで衝撃だった
楽しくて楽しくて震えながら次の発売日思うと切なくなって、
友達に発売日の前日には本屋に売ってるって教えてもらって好きだからラブフラゲしてた

りぼんを買いに行く前日は部屋を全部片づけて机の上もきれいにして買いに行ってた
りぼんにはそれはそれはきれいな女神様がいて読むといつも元気になれた
主人公の洋服とか、魔法少女のアイテムとかそんなものにいちいちときめいてた
組み立て式のふろくを丁寧に作って机の上に並べたり、便箋をファイリングしたり

でも6年生の時自分が3か月りぼんを買い忘れてることに気付いて
買わなくなった今24
集英社には!本当に!すまなく思う!
りぼんが変わったのか自分が変わったのかまぁ正直どっちもなんだろうけど

今の女の子たちはね今漫画や雑誌を見て大きくなって
いつのまにか忘れてもねいつかこうやって長い旅路の途中で懐かしい振り向くんだろうね

組み立て式紙製のティッシュ置きとかそういうものがなくなってんだ
作る楽しみとかないのか豪華ならいいのか今が良ければいいのか恋とはもっと
切なくうちひしがれるものだよ
欲しくなったらすぐ与えられるオナニーセックスではなくもっと恋い焦がれる作る楽しみ、
りぼんオリジナル号持ってるやつは神だったあの頃
posted by moge at 11:56 | Comment(32) | チラ裏

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。